MTB

MTB

シマノSH-XC500 限定カモ

20年振りにMTBに復帰してから数年間、SPDシューズはSH-M089を使っている。3本ストラップのエントリーグレードのSPDシューズだ。ちょっと重いしださいけど、SDA王滝やツーリングでの使い勝手は不満無し。SH-M089このSH-M08...
MTB

MZ-M80とPD-MX80の違い

先日アリエクスプレスで購入したMZ-M80ペダル、本物(?)のPD-MX80を手に入れたので、ほぼ完バラして比較してみた。MZ-M80とPD-MX80分解図分かったことをまとめると、こう。重量PD-MX80が498g、MZ-M80が重量が4...
MTB

MX-80風ペダル 「MZ-M80」

シマノの名作ペダルPD-MX80そっくりのペダルがアリエクスプレスで売ってた。その名も「MZ-M80」。メーカーはMZYRH。読み方は不明。ムジィラァ?ミツィルハ?webページ等は無く、詳細は不明。アリではペダルが沢山ヒットするのでアルミ加...
MTB

ダウンカントリーバイク?ICAN S24、Carbonda FM909

メーカーサイトを徘徊していたら見つけたICANの新作フレームwww.icanbikes.comICAN S24外観Carbondaでも同ジオメトリーのバイクを掲載しているwww.carbonda.comCarbonda FM909用途 XC...
MTB

同一ジオメトリーブラザーズ

FM936のエントリーでも書いたけど、複数メーカーが同一ジオメトリーのフレームを販売しているケースって、ちょいちょいある。【MTB】NS Bikes SynonymNS Bikes - Stay True!Conorbikes WRCWRC...
MTB

MTBシーンの今後について

先日「MTBで山を走ることは罪なことなのか?」というエントリーを上げました。記事で触れた「MTB日和」が発売になったので購入して読みました。(全然関係ないけど、今号は内容良い!重力技研によるジオメトリー解説に、栗瀬裕太氏によるジャンプ&パン...
MTB

かすみがうらドッグ&MTBパーク 20201128

【追記】MTBコースを運営していた方が他を面倒見るようになり、今は全く別のコースになっているようです【注】下記エントリーの情報はプレオープン時のもです。詳細情報は「かすみがうらドッグ&MTBパーク」のサイトを確認してください。また新しく関東...
MTB

俺が欲しいマウンテンバイク 2021

毎度毎度この時期になると新しいバイクが欲しくなる。新しい技術、新しいカラー、新しい規格、いつもいつもワクワクする。懐古趣味も悪くないけど、MTBのような機材スポーツはやっぱり「進化を止めるな!」だと思う。愛と欲望こそが全てだ。今年は新しくカ...
MTB

長野某トレイル再訪20201121~22

いやほんとにここ天国なんですよ。この風景だけで100点「あっちが⑦番方面じゃね?」エモい豆柿?アルコール発酵臭がした長野某トレイルへ、3か月振りの訪問。メンバーはチームメイト6人含め合計7人。年に2回も同じ目的地の泊まりイベントをこなすのは...
MTB

現代的なディスクロードバイクに必要な工具

ディスクブレーキが付いててケーブル内装の現代的ロードバイクを所有する場合、どんな工具を買い足したら良いか、というエントリーです。過去にキャリパーブレーキのバイクを持っていて一通りの工具/ツール類は持っているという前提で。上から優先度の高い順...