グラベル サイクリストに人権ある道、つくばりんりんロード こないだバイクロアに行ったついでにつくばりんりんロードを通って筑波山ヒルクライムをしてきたりんりんロードは初めて走ったのだが、まじでサイクリストに人権あるなと思った本路線の特徴は、県道となる以前の経路にかつて筑波鉄道が走っていたが、1987... 2023.04.15 グラベルロードバイク
グラベル CNXWのカーボンフォーク(塗装指定) 先日オリジナルスチールグラベルフレームをオーダーしたのだが、フォークは別売となっていた。推奨メーカーのカーボンフォークを紹介してもらったが値段が€400(約¥57,000)とあんまり可愛くないそこで中華カーボンの出番ですよメーカーHuizh... 2023.04.12 グラベル中華カーボン
MTB IRJP(群馬のMTBコース)20230401 群馬のMTBコース、IRJPへ行ってきた山の中に作られたMTBコース個人の方が運営されており予約制「MTBパーク&フィールドガイド」にも掲載されていないし、MTBをやってる人でも知らない人が割といるんじゃないかな日時2023/04/01㈯営... 2023.04.08 MTB中華カーボン
BMX 2023年度の目標 3月で2022年のサイクル年度が終わった。。。シクロクロスのレースシーズンで考える癖になっているので、3月末を迎えると今年度も終わったな、と思う2022年度はシクロクロッサーとして3戦に参加、初戦の涸沼で勝ってCM1昇格、と目標を達成するこ... 2023.04.07 BMXMTBグラベルシクロクロスロードバイク
MTB FM936スイングアーム固定ボルト変更 愛用のFM936、スイングアームにガタが出てきた触って確認すると、BBに一番近いピボットにガタがあるようだ海外のフォーラムなんかを見てるとここでのトラブルが報告されている。ここを貫いているボルトが少し長いようだ。長いことによりボルトとスイン... 2023.03.31 MTB中華カーボン
グラベル 土浦バイクロア2023で気になったもの8選 バイクロア土浦2023(正式名称はPlayatre TSUKUBA LAKESIDE BIKELORE2023)に行ってきた。初日のMORNING RALLYと佐藤酒店 presents Special DENIM CLASSの2つに申し込... 2023.03.23 その他グラベルシクロクロス
ロードバイク Ltwoo eRX(電動無線油圧グループセット) 中国のグループセットメーカー、Ltwoo(エルトゥーと読むらしい)からeRXという電動無線変速の油圧ディスクブレーキグループセットが発売となるカーボンパーツを使用したeRX Disc Carbon 2*12と、アルミ版のeRX Disc 2... 2023.03.16 ロードバイク中華カーボン
Uncategorized 相模川グラベルライド20230304 ようやく折れた手首も治ったのでリハビリがてらのグラベルライドをしてきた自分が主宰しているグラベルのグループで、新しく入った方のためのゆるめライドをしようとメンバーが企画してくれた。自分だとここまで思い切ったゆるい強度のライドを企画しないので... 2023.03.10 Uncategorized
グラベル 【書籍】オールロード・レボリューション 最近グラベル漬けの自分にぴったりな本を読んだオールロードバイク・レボリューションヤン・ハイネ著北澤肯 他訳出版は山と渓谷社オールロードバイクとは何かというと…オールロードバイクとは、舗装路や未舗装路、砂利道などのあらゆる路面状況に対応できる... 2023.03.03 グラベル
グラベル ロード、グラベルそれぞれの特色 最近自分はグラベルライドばっかりなわけですが、同じドロップハンドルのバイクでもロードバイクとグラベルバイクはノリが全然違うなと感じたので、そのノリについて言語化を試みたいロードとグラベルの大きな違いと言えば、ロードが「コンペティション」で、... 2023.02.21 グラベルロードバイク