kisuke

MTB

フォレストバイクにパンプトラックが出来た20210403

午前中はロードバイクでヤビツ峠をこなした後、そのまま小田原へ移動してフォレストバイクへ。結構久しぶりのフォレスト訪問。小田原の海とフォレストバイク目的は新しく出来たパンプトラックついでに少し前に完成したニンジャトレイルも走ってみることに。料...
ロードバイク

ヤビツ峠にレストハウスが出来た20210403

最近ヒルクライム全然してないなぁってことで、チームメイトと二人でヤビツ峠へ。09:20 名古木セブン相変わらずセブンにロードバイク多い。ディスクブレーキバイクがかなり普及していると思うのだが、ヤビツ峠ではリムブレーキが多い印象を受ける。ヒル...
MTB

e-MTB普及で起きる変化

e-MTB普及で起きる変化についての雑感。
MTB

千葉グラベルライド20210213

ステイホームもぼちぼち我満できなくなり、チームメイトと千葉方面のグラベルをぐるっと走ってきた。上総湊をスタートし→保田見林道→山中林道→横尾林道→高山林道*1とグラベルをこなし、舗装路で上総湊へ戻ってくるルート。走って気づいたことをアトラン...
MTB

YAMAHA YPJ-MT Pro試乗してみた

先日少し乗せてもらったS-WORKS LEVOがあまりに衝撃的だったので、他のe-MTBにも乗ってみたくなった。乗るなら国産e-MTBで評価の高いYAMAHAのYPJ-MT Proだな。調べたら、ヨドバシカメラで試乗できるようなので行ってき...
MTB

PWR2.3倍がS-WORKS LEVOに乗るとどうなるか

S-WORKS LEVO SL CARBONを買いました!(チームメイトが)www.specialized-onlinestore.jp「俺が欲しいマウンテンバイク2021」にも載せたe-MTB。【基本スペック】価格:¥1,694,000(...
シクロクロス

クレアチンローディングは効果的か

ネットを徘徊していて気づいたこの記事www.rehabilimemo.com 筋トレに効果的なサプリメントをひとつ挙げるとしたら何でしょうか?この問いに現代のスポーツ栄養学はこう答えます。「クレアチン」作用については、上記ブログを読んでもら...
シクロクロス

シクロクロス千葉20210314

シクロクロス今シーズン2戦目。496chiba.com【天候】晴れ。最高気温20度。強風。【コース】ざっくり、芝のアップダウン、シングルトラック、砂浜の3部構成。ストレートはほとんどなくてかなりテクニカルかつパワーライダー向け。登りは斜度が...
ウェア

LAZER Sphere ロードヘルメット

今まで使っていたヘルメットが3年近く経過したため、更新することにした。購入したのは2021年モデルのLAZER Sphere。LAZER Sphere 斜めLAZER Sphere 前LAZER Sphere 横LAZER Sphere 後...
トレーニング

R8000系リアディレイラー取付角度が誤っていた

ICAN A9の組立編で書いたこれ。フレーム側(エンド金具?)の問題なのか、シマノコンポとの相性問題なのか、チェーンのテンションがどうしても足らず、インナートップでチェーンがダルダルになる。しょうがないので長いボルトをホームセンターで買って...