その他 グロータックのモノづくり思想 グロータックとはどんなメーカーなのか EQUALのブレーキは使ってるし、防振スポンジ台(ブルカット2)も以前持っていた。ローラー台もシクロクロスのアップ用に欲しいし、自分には結構身近だ メカニカルディスクブレーキ... 2023.01.27 その他
その他 スマホへ緊急連絡先の登録をしよう 今のスマホって緊急連絡先の登録が可能って、知ってました?少なくとも自分は全然知らなかった 以前は緊急連絡先カードを持ち歩くケースが多かったと思うのだが、時代は変わった... スマホに登録するやり方だと、持ち歩くことを忘れたり、いざと... 2023.01.17 その他
グラベル 日本的グラベル遊びとは何か? 日本的グラベル遊び 以前のエントリーでこう書いた 「日本的グラベルバイクの遊び方」、つまりローカライズを真剣に考え、提案していく必要があるのではないか 今読み返すと謎のウエメセw 昨年あれこれグラベルにまつわる記事を読んだり、メ... 2023.01.12 グラベル
MTB MARIN アルカトラズ 2022年の春夏はシクロクロスの練習(?)を兼ね、かなりパンプトラック/ダート系コースに通った。数えたら月2回以上のペースで通っている(!)ほとんどは川口ゴリラ公園で、おんしりんバイクパークがオープンしてからはそっちが多い 手持ちのBMX... 2022.12.14 MTB
Uncategorized 2022年ベストライド、ベストバイ 今年も沢山走り、あれこれ買ったので振り返りも含めてまとめておこう まずはライド部門 ライド部門大豊作!5位までのつもりが選びきれなくて10位まで 1. 🏆野辺山グラベルチャレンジ 2. 北富士グラベル 3. 秋ヶ瀬バイクロア ... 2022.12.09 Uncategorizedグラベルロードバイク中華カーボン
シクロクロス シクロクロスでCM1昇格のためにやったこと 先日の茨城CX#1涸沼で勝ち、めでたくCM1(MM1)に昇格できた! (もっと言うと、単に昇格しただけでなく、明らかに昨年の自分と比べて速くなった) 昇格のために、オフシーズン中、色々と新しいことに取り組んだので、どんなことをしたの... 2022.10.03 シクロクロストレーニング
シクロクロス シクロクロッサー年齢構成比(とAJOCCのレギュレーション変更) 本エントリーの結論は、シクロクロッサーの7割はおじさんのため、AJOCCのレギュレーション変更、特にマスターズに関する部分は影響大、ということです 2022.09.02 シクロクロス
ロードバイク 乗鞍ヒルクライム2022(DNS) 乗鞍ヒルクライムに申し込んでいたのだが、結局行かずじまいのDNS 宿泊場所が確保出来ていなかったことに加えて、土日雨予報でやる気ダウン… 体重が直近10年で最軽量と、ウェイトコントロールも上手く行っていたのでちょっともったいない ... 2022.08.29 ロードバイク
Uncategorized センシャバイシクル横浜 チームメイトが加入してほぼ6か月経過したのでちょっとメモ書き的に。 センシャバイシクルについて 元町中華街駅至近で割と良い立地 営業時間は12:00~20:00の8時間 この横浜のセンシャバイクを運営しているのは... 2022.07.28 Uncategorized
グラベル シマノGRXシルバー限定ビジネスについて GRX限定カラーのシルバーモデル 世界3000セット、国内500セット シマノセールスと国内21ストア(メーカー)との直販 直販! 2022.06.03 グラベル