MTB イギリスの通行権とMTB文化 先日エントリーを上げた「なぜイギリスはMTB大国なのか」がオルタナティブバイシクルズの北澤氏に取り上げられ、多くの人の目に留まったようだ。おかげで貴重なコメントが集まった。本エントリーではその辺を整理して、イギリスのMTB文化の背景に迫りた... 2021.12.14 MTB
MTB 長野某トレイル20211120~21 今回も来ました長野某トレイル!1年ぶり3回目。2021年11月20日(土)~21日(日)天候は両日ともに晴れ、最低1度、最高17度メンバーは全部で12人ライド今回は未参加のチームメイトも誘ったこともあり、どちらかというとアテンダーポジでみん... 2021.11.26 MTB
MTB MTB/シクロクロス洗車機!ケルヒャーOC3 先日チームメイトが購入したMOBI V-15という高圧洗浄機自分も購入するつもりだったのだが、CX会場で見かけたバッテリー式のに惹かれてそっちを購入してみた。ケルヒャーのOC3機能充電式の洗浄機【製品特長】洗練されたコンパクトデザイン:トリ... 2021.10.29 MTBシクロクロス
MTB SDGs大多喜学園MTBライド20211010 【2023年4月追記】2023年3月からコースは休止したようだ。実質的にMTB事業からは撤退かな。サイクルスポーツと地域振興は相性が良いと思うのだが、行政や地域住民(地権者)が関わるだけに簡単ではないのだろう関東に新しく出来たMTBフィール... 2021.10.20 MTB
MTB News of the week 20211011~1017 ようやく涼しくなってきた…温暖化によって夏の酷暑化が凄まじい。そのうち夏がオフシーズンで秋~春がレースシーズンになっていきそうな気がする。 「Allez! Opi Omi」の裁判 エキノコックスが本州上陸 奥鬼怒林道がサイクリストに開放! ... 2021.10.19 MTBその他ロードバイク
MTB News of the week 0913~0919 そろそろシクロクロスの気配!ふゆはシクロクロス。かれくさ踏みしめて 吐く息のいと白きも。またさらでもいと寒きに、ジレを一枚重ねて走るもいとつきづきし。昼になりて、ぬるくなりてジレを脱ぎがちになりてわろし。というわけで今週のニュース【シクロク... 2021.09.21 MTBシクロクロスロードバイク
MTB News of the week 20210906~0912 1週間の気になるニュース集今週はこれ!sugiken17.hatenablog.comめちゃくちゃバズってた。シクロクロッサーの紹介文でどうしても吹いてしまうw【レース関係】これは深刻「大学のサークル活動の終焉」と似たような話かwww.si... 2021.09.14 MTBロードバイク
MTB News of the week 20210830~0905 先週は新型デュラエース&アルテグラ発表で大盛り上がりチェックしたニュースもほとんどそれw新型デュラエース&アルテグラ関連bike.shimano.comrbs.ta36.comwww.cyclesports.jpbikenewsmag.co... 2021.09.07 MTBロードバイク
MTB SPDペダル開発物語 新型デュラエースの発表(2021年9月1日)で世間は大いに盛り上がっている。無線変速と12速化という大きなアップデートを行い、SRAMに押され気味のシマノ陣営盛り返しの切り札になりそうだ。既に、重量、互換性、価格、レビュー等が大量に上がって... 2021.09.02 MTB
MTB News of the week 20210823~0829 道端に若いどんぐりが落ちてました。秋の訪れを感じます。【ロードバイク関連】サイクリストと地元の道pedalweb.exblog.jp(リンク先を読まない人向けに略すと)サイクリストを地元のルートにアテンドしたら、Disられてしまって憤慨。地... 2021.08.30 MTBロードバイク