サイクルウェアのしつこい汚れは東邦のウタマロせっけんがベスト
MTBとシクロクロスウェアはかなり汚れる。そして、普通に洗濯しても汚れが落ちない。ビブの尻とか、グローブなんかは特に。
んで、ウェアの汚れ落としはウタマロせっけんがベストだと思う。SDA王滝にはじめて参加したころにチームメイトに教えてもらったんだけど、個人的には(ソロをやめて)チームに入って得た知識でも3本の指に入ると思う(残り2つは集団走行に関することと、ホイール組みのこまかなコツ)。こういう、口頭だと数秒で済むけどネットで調べると案外大変な情報って結構ある。
ウタマロせっけんがベストな理由
汚れがちゃんと落ちる→せっけんに求められる機能として最大のもの。
価格が安く、入手性が良い→1つ100円ちょっとで買えて、大きめのスーパーでも売ってる
取り扱いがイージー→漂白剤なんかと違って色落ちや生地へのダメージを考えなくて良い
使い方は簡単。汚れにお湯掛けてせっけん付けてもみ洗いして洗濯機に放り込むだけ。
先日雨のSmile Bike Parkで転んでドロドロになったグローブのビフォーアフター


こんだけ落ちれば上々。作ってる東邦さんはシクロクロスの会場に出展して知名度をもっと上げるべきだと思うw
コメント