Aliexpress徘徊して見つけたジャージブランドGRC(Gentleman Racing Club)が良さそうだったのでメモ
2017年創業、上海のバイクジャージメーカー
中国のジャージメーカー色々あるけど、ここのデザインはかなりいい
トップページだけ見るとどこの国のブランドか全然わかんない
ウェブサイトを見てたら、クラブルールとしてブランドのポリシーを発信してた
この辺もきちんとユーザーとのコミュニケーションを取ろうとする姿勢を感じる
LISTEN TO YES
可能性とポジティブさを信じる。物事を変えたい?やったことのないことに挑戦しよう。YESに耳を傾けてトライするGO BEYOND
私たちは走り、私達は研究する。何が良くて何が良くないかを知ってる。経験は私たちの礎であり、実験することは私たちの野心。期待は超えるためにあるALWAYS PUSH
より速くより遠くへ、できると思う以上に常にプッシュする。自分を試し突き進む
(DeepL翻訳)
デザイン
かなりいけてない?
本家(?)Raphaと比べると色味が多く、カラフルな印象
単なるRaphaフォロワーじゃないなと感じたのは、龍や虎モチーフなど東アジアンなえぐみの強いものがちょいちょいあるから。中華思想的というか中国人のナショナリスティックな感情を揺さぶるのだろうか。トラモチーフは”FAT TIGER”という、コロナ以降に中国で流行ったもの。ちょいブサでやる気ない感じがかわいいような…。日本で言う”ちいかわ”あたりのポジションか?
他にもアーティストとのコラボを行うとか、色々やってるみたい
テキサス州在住のアーティストWill Bryantとのコラボシリーズはポップで良さそう
クラッシュリプレイスメントプログラム
破損したジャージの写真を送ると40%割引で購入できるクラッシュリプレイスメント制度あり。これはRaphaもやってるけど良い取り組み
プロモーション
プロモーションがちょっとユニーク。クラブに参加したライダーが1㎞走る毎にブランド独自のポイントが付与され、貯まったポイントをプレゼントと交換できるというものを展開している。ファンを増やしつつ、ライドそのものにインセンティブを与え、ブランドの露出を(間接的に)高めようということか。インフルエンサーに依存しない、新しいプロモーションの形?
インスタの活用
もちろんインスタアカウントあり。ちゃんと活動してるのはすばらしい。フォロワーも1.2万人とそこらの中華ジャージメーカーの比ではない
【参考】
ウェアブランドのインスタアカウント
Rapha本国(67万人)
Rapha Japan(3.4万人)
Peloton de paris(2.3万人)
Santic(1.3万人)
パールイズミ(4550人)
チャンピオンシステムジャパン(1780人)
Spexcel(894人)
愛用のSpexcelまったくやる気なくて笑う
価格
値段はAliexpressで半袖ジャージが8000円~
オフィシャルサイトだとほとんど$100超え、となかなかのお値段
高いか安いかは実際の物を手に取ってみないとなんとも言えん
まとめ
2017年からあるブランドなのに、今まで全然知らなかった
デザインも良いし、プロモーションも非常に現代的だ
中華ジャージマニア(?)として非常に気になる
近いうちにに手に入れて試してみたい
コメント