90sが流行ってるみたいだ
VelociのDisko80

Veloci Disko
403 Forbidden
VHSのチェーンステイプロテクター
Attention Required! | Cloudflare
Canyon Grzlの90s Throwback

Canyon Grzl

Grizl CF SL 7 Throwback
Relive your youth on Canyon new gravel bike – Grizl CF SL 7 Throwback. It might look old skool but it's specced with new...
Nathan HaasのスペシャルペイントColnago

Nathan HaasのUB用コルナゴ

Pro Bike: Nathan Haas gets retro Italian airbrush style in Kansas custom Colnago G3-X for UNBOUND
Colnago brings back neon 90s airbrush style for Nathan Haas' retro custom G3X gravel bike to race Unbound this weekend.....
GIANTの新型Glory

Giant Glory DH

元ネタ(Giant ATX DH 1996)

Introducing the 5th Generation Giant Glory Downhill Bike
Giant, the world’s leading brand of high-quality bicycles and cycling gear, has unveiled the new Glory Advanced, the fif...
【おまけ】ピザハットのキャンペーン

ピザハット90s

ピザハット,ピザ,宅配ピザ,ピザ宅配,ピザ屋,ピザチェーン,宅配,出前,配達,デリバリー,テイクアウト,お持ち帰り,ネット,オンライン,注文,オーダー,予約
宅配ピザチェーンのピザハット公式サイト。ピザハットオンラインならクーポンやポイントが使えておトクで便利。宅配もお持ち帰りも、日時指定のご予約も簡単で、クレジットもご利用いただけます。アツアツのおいしいピザが、スマートフォンやパソコン、タブレ...
POPでネオンでディスコだな
割とこれは、、、違和感がすごい
90年代のコンテンツというと、自分にとっては「GOOD ENOUGH」の藤原ヒロシや「ジオラマボーイ パノラマガール」の岡崎京子やグランジなミュージックシーンであり、自転車に限るならPROPS Road Foolsやドーピング全盛のツールドフランスのことなんだ。自分の感覚だとポップとはほど遠い、暗いザラザラした印象。90年代ってこんな明るい雰囲気だった?
だいたいダグラス・クープランドが「ジェネレーションX」を書いたのが1991年やぞ?
まぁ90年代といっても10年あるし、住んでる場所や当時の年齢でも感じることは違
う。こういうPOPな90sもどこかにあったのかもしれない
結局のところいま”90s”を消費しているのは90年代を知らない若い人たちで、イメージの中にある、ファンタジーとしての90年代を消費しているってことなんだろう。彼らの目には90sは輝かしいものとしてとらえられているのかもしれない
そういや自分だってファッションとしての”70s”を消費したわけで、リアルな70年代を記憶している人たちは「あんなん70年代違うし」と思ってたよねきっと
時代はめぐる
【参考】1990年代の出来事
1990年代流行(出来事) | 年代流行
1990年代の流行(出来事)を紹介いたします
コメント