中華カーボン

ロードバイク

サイクルベースあさひにロードバイクの組立をお願いした

フレームのバラ完持ち込みするならサイクルベースあさひ!(もあり)宣伝マンになったYoeleoのロードバイク。これをを組むに当たって課題はケーブル完全内装であること。ケーブル通し自分でやりたくない。。。わがままなことにショップに持ち込むのもな...
ロードバイク

YoeleoのロードバイクR11身体測定+各部詳細

今回は身体測定(?)各部の詳細と、重量を測っておこう。パッキングこんな感じの箱で届いた(手前がフレーム)。箱はトライウォールと呼ばれるタイプでがっしり。中にはしっかり梱包されたフレームと小物類。まず梱包中に事故が起きることはなさそう。小物類...
Uncategorized

ちくわ輪業さん謹製(Farsports)ホイール

アマチュアホイールビルダー、ちくわ輪業さんが組んだホイール、本人が安く売りに出されていたので、譲ってもらって使うことにした。ホイールの仕様リムFarsports Gravel、50/30G外幅30mm内幅25mm、リム高50mm、フックレス...
グラベル

Farsportsのカーボングラベルホイール(aiオフセット)

Cannondale Topstone Carbonに乗ってるチームメイトがFarsportsのグラベルホイールのaiオフセット版をオーダーした。このTopstone Carbonは旧モデルなので、ホイールの仕様はaiオフセット。ホイールの...
ロードバイク

YOELEO Japanのブランドアンバサダーになりました

YOELEO Japanの宣伝マン(ブランドアンバサダー)になりました。うちのブログはいわゆる「中華カーボン」に関するエントリ―が多く、アクセスもコンスタントにあります。自分自身も過去2台、中華カーボンを購入して組み上げました。安く上げたい...
MTB

ラスボストレイル20220424

天候微妙だったけど3時起きでラスボストレイルへ。日時4月24日(日)天候小雨、気温15度くらい?場所関東某所ラスボストレイルバイクキャノンデールジキル(29)、キャニオンLUX Trail(29)、キャニオンSpectral(29)、Car...
ロードバイク

ヤビツ峠20220417(あるいは新ホイールシステムについて)

ほぼ1年ぶりにヤビツ峠へ。ロードバイクに乗るのなんと10か月振りwww日時4月17日㈰天候雨のち晴れ。最高気温17度くらいバイク10か月振りのICAN A9!Plover Cycles謹製 ICAN A9今回はホイールシステムを新調ホイール...
その他

News of the week 20220411~0417

今週の気になるニュース
MTB

ICAN P17が良さそう

先日ICANの営業マンから2022年モデルのカタログをもらった。ニューモデルを眺めてたら良さそうなのがあった。フルサスマウンテンフレームのP17。ICAN P17ぱっと見はオールマウンテンかエンデューロ系のフレーム。ジオメトリー、はエンデュ...
ロードバイク

スパークル大分、2022年はWinspaceを使用

ちょっと前に上げたエントリー「アジア圏の新興バイクメーカーについて」の中でこれからそう遠くない未来、これらのメーカーのどれかが、プロコンチネンタル、もしくはワールドチームに機材提供する可能性はそこそこあるのではないか。(略)ワールドツアーは...