中華パワーメーター XCADEY XPOWER-S

MTBに中華パワーメーターをインストールしてみた。購入したのはXCADEY XPOWER-Sシリーズ。だいたい3万円ちょっとで買えるお手軽中華パワーメーター。このところ、SIGEYIはじめスパイダータイプのパワーメーターが増えてる印象。電機関係の知り合い曰く、SRMの特許切れが関係してるとか?ここ(懐かしのMixi)によるとSRMの特許切れは2011年頃みたいなので、ちょっと時差があり過ぎるような?この辺のテック周りは良く分からんな。とにもかくにも安く買える分には大歓迎。
mixi.jp

製品ページ
xcadey.com

【仕様】

バッテリー駆動時間 150時間
通信規格 ANT+ / Bluetooth 4.0
測定精度 -/+ 1.5%
アプリケーション XCADEY APP
防水 IP67(防塵6級、防水7級)
バッテリー リチウムバッテリー
重量 101 g (SRAM 110BCD)
測定項目 パワー、ケイデンス、左右バランス

スペックは普通によろしいんではないでしょうか。特に防塵・防水性能が高いのが良い。こんなに防塵/防水性が高いのは筐体が完全に密閉されているから。溶着?接着?で中は見れないようになっている。当然バッテリーの交換は不可。

 

バッテリー持続時間は150時間。自分の使い方だと1年間充電無しで使えそう。充電の接点はマグネットでくっ付ける専用のものなので、無くすと面倒かも。
【2021年3月追記】
内部に加速度センサー?が入っているようで、クランクにちょっと触ったり、振動を与えたりするだけでパワーメーターの電源が入る。実際に走っている時間だけではなく、車で運んでいる時間もバッテリーを消費していると考えた方が良さそうだ。移動3時間ライド2時間なら、合計で5時間使っていることになる。一度のライドで7時間稼働していると仮定して、バッテリーの持ちは20回前後だろうか。

 

スパイダーは種々のメーカーに対応している。今回はシマノクランク用をチョイス。シマノ新型クランク(SLXなら7100以降)はスパイダーが脱着式で、7000までのスパイダーは圧入式。スパイダーパワーメーターを使うなら7100以降にしないといけない。今回SLX7100系クランクを新規で購入した。取付はあっという間、超簡単。チェーンリングは中華の適当な30tのをチョイス。Garmin 520Jとペアリングして使用。特に問題なく認識。キャリブレーションもOK。XCADEY APPとかいうのは特に使わなかった。

f:id:kisuke1234:20201111091913j:plain
XCADEYのパワメを取り付けたところ

重量は変更前後でほとんど変化無し。
ビフォー(M7000+中華楕円32t) 668g
アフター(M7100+XCADEY+30t新円リング) 663g
軽いに越したことはないのでありがたい。

f:id:kisuke1234:20201111091739j:plain
ビフォー 668g
f:id:kisuke1234:20201111091453j:plain
アフター 663g

赤城4時間耐久レースと、良く行く某トレイルでテストしてみた。
ロードではパイオニアを使っているが、オフロード系パワーメーターははじめて。何かと比べたわけではないが、だいたい主観的なパワー通りに表示されるかなって印象。変なパワースパイクが出たり、タイムラグが発生したりも無い。ごくごく普通のパワーメーターだな。手にしたときに結構軽かったので、剛性が頼りない?と思ったけど全く分からなかった。

f:id:kisuke1234:20201111091833j:plain
赤城でテスト中

【追記】精度チェックしました

メリットは登りのペーシング。きついところで頑張り過ぎることが無いので結果的にタレにくい。王滝みたいなエンデュランス競技には向いてる。あと、副次的な効果だが、TSSを把握できるようになったのは地味に良い。MTBに乗る時間が増える冬場のトレーニング量の管理がしやすくなる。ただTSS以上のダメージが身体にはあるみたいでMTBでTSS120もやると翌日は完全にレストしたくなるくらいしんどい。ロードなら200を超えるまでは割と平気なんだが…。オフロードではあまりTSSを意識し過ぎるのも良くないかもしれない。

 

ロングタームでの耐久性はあまり考えるものではないかな。筐体は完全密閉でバッテリーは交換不可になっている。長く使えばいつかバッテリーが膨らんでそこで寿命だ。そういう意味では使い捨て。その代わりに高い防塵/防水性を得ているわけだし、この辺はトレードオフ。価格も安価だしね。割り切って使え。防水は多少犠牲にしても電池交換式を、というのならパワーツーマックスを選べば良い。

 

中華パワーメーターといえばSIGEYIのも有名だ。見た目大して変わらないからOEM品かなって思ったけどどうも違うみたい。SIGEYIの方はオートキャリブレーション機能が付いていたりと、若干XCADEYとは異なっている。違うメーカーなのかな?SIGEYIのはチームメイトが2名ほど使用中。こっちも普通のパワーメーターだそうで。
www.sigeyishop.com

王滝用に買ったと言って過言ではないのだが…来年王滝やるのかな~。バイクは準備万端なんだが…

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました