アリババでフルサスフレームを探している中で、 とあるセラーから「こいつなんてどう?」と紹介されたのがこのフレーム。

謎の中華フレーム
..なんだこの真っ白なフレーム?
アリエクスプレスを良く徘徊してるけど、こんな形状のフレームは見たことない。
そもそもそのセラーもフレーム屋さんではなく、型番も不明で全くのノーヒント。
写真で分かること
ISCG有り→AMもしくはエンデューロ用
ブレーキ取り付け位置はは後ろ三角内
BB後ろにピボット(もしかするとBB直上のピボットと同軸なのかも)
チェーンステイとシートステイをつなぐ補強用のビームあり
Rショックはシートチューブ貫通?
いやーまったくの謎フレーム。
全体としては似てないんだけど、後ろ三角のデザインは明らかにモンドレーカー
どこぞのメーカーのデザイナーが「よっしゃいっちょモンドレーカーっぽいの作ってみっか!」みたいなノリでやったんでしょうか。色から察するに3Dプリンターで作ったサンプル的なものなのかも?

価格を訊いたら$800だそうで、さすがに人柱になるには高額すぎるので購入は見送り。
これで買うって言ったら世界で1本しかないバイクになったようなw
どんな素性なのかどんな走りをするのか興味深いです。
コメント