大のお気に入り、北富士のグラベルにグループライドしてきた。昨年はじめて走って今回で4回目。2年で4回はなかなか良いペース
日時
2022年11月27日(日)
天候
快晴 最高気温15度
メンバとバイク
Basso Terra
Cannondale Topstone Alloy
Cannondale Topstone Carbon
Chapter2 AO
Canyon Inflite
Canyon Grail
Giant Escape
Giant Gravier
Kona Major Jake
Merida ROAD TOURER
TREK BROAM
TREK Fuel
Merida CX
総勢13名!過去最大規模のライド
内訳も、グラベルバイク7,シクロクロスバイク3,MTB1,クロスバイク2と多種多様。グラベルライドの場合はバイクジャンルが混成でも楽しめるところが良いよね
Giant Gravierの方とのライドは初だった。フロントキャリア仕様でかなりブルーラグっぽい雰囲気。正直ジャイアントがここまでかっこよくなるとは(失礼)。ホイールベースが短めでガレ場はちょっと苦労してたようにも見えたが、シティからグラベルまで使えてオールマイティ過ぎる
自分のバイクはCanyon Infliteにちくわ輪業さんところのホイールを履かせ、タイヤはFにIRC BOKEN40C、RにIRC BOKEN Plus38Cを装着したグラベル仕様。前回のライド時はアルミホイールをしばきすぎて座屈させてしまったが今回はカーボンホイールなので問題無し!
ルート
いやもうほんと最高なんですよここ
4回目だけど、何回走っても全く飽きない。ルートが楽しいだけではなく、アクセスの良さ、景観の良さ、ところどころ現れる非日常(制服の人たち、ハンター、野生動物など…)、どれもが素晴らしい
すすき野をだーっと下るダウンヒルが最高
ガレ場をガガガガと下るダウンヒルも最高
富士山目掛けて駆け上がるヒルクライムも最高
1周わずか20㎞にこの濃密さ…やはりここは最高としか言いようがない
はじめてここを走ったメンバーもみな「ここは良い!」と言っていた。そうでしょうそうでしょうここを1度走ると他では満足できない体になってしまうんですよw
せっかくなので富士山をバックに撮影
お昼過ぎまで走って総距離45㎞と超ゆるゆる。しかし獲得標高は約900mとまぁまぁ手ごたえあり
ウェア
晴天、無風、最高気温15度と、11月下旬とは思えないあたたかさ
【上】ユニクロメリノウールニット+SPEXCELのウィンタージャージとジレ
【下】SPEXCELのウィンタービブ
【手】モンベルジオラインインナーグローブ+MTBグローブ
【足】中華ウール混ソックス+Shimano CX500+つま先用のホッカイロ
これで登りはちょっと汗ばむくらい。寒いのは嫌いなのでこんなもんで良かった
SPEXCELのジャージ類、『ファブリック〇、デザイン〇、縫製△、ジッパー△』といったところ。ここ数年でデザインが洗練され、フィットも総じてレーシー。素材もしっかりしており機能面は申し分なし。どれも3~7千円くらいで買え、汚れや破れを常に覚悟しなくてはならないグラベルライドで非常に重宝している。ちなみに177㎝68kgだと、ビブ類はM、半袖ジャージはS、伸びにくいウィンドジャケットやウィンタージャケットはMを着用している。この組み合わせは野辺山グラベルチャレンジでも使ったが本当に満足
バッグとパッキング
INVISIBLEのフロントバッグ、Topeak バックローダー(10L)、中華ステムポーチ
休憩の際にデイキャンプぽくしようと水やらなんやらを全部バイクに載せたところ、バイク操作が重ったるくなってしまった。バックパックひとつに集約しても良かったかも
参加者のパッキングで面白いと思ったのは、Cannondale Topstone Carbonに着けたテイルフィンと、Giant Gravierのフロントキャリア。どちらもかなり大量に物資を運べていたのでバイクパッキング寄りにするならこれもありかも。ちなみにTopstone Carbonはリアのキングピンが可動するため通常のリアラック取付が不可で、選択肢はこのTailfinほぼ一択の模様
バッグではないが、ナルゲンボトルに水を詰めて持ち込んでいる人が多かった。これはそのうち買っておこう。ちゃんとナルゲンボトル用のケージがあるのも良い。1Lのロングボトル+ナルゲンボトル1Lで2L持ち込めばだいたいはこと足りそう
(ナルゲンボトルじゃなくても、1Lのロングボトルが2本あれば足りるのでは…)
動画
今回も最高でした!また来ます!
コメント