派手なサドルが好きなので、こういうえぐみの強いのを見るとつい買ってしまう
ブランド |
Enlee |
サイズ |
240mm×140mm |
重量 |
230g(実測228g) |
その他 |
サドル後端がリフレクタブル |
価格 |
¥2,139 |
デザインは色々あったけど、数学記号っぽいのをチョイス

Enleeのサドル
形状はやや幅広、スリット入り、表皮がサドル裏面まで回り込んでいないタイプで、裏面が汚れにくい。この雰囲気、PrologoのDimension143あたりのコピー品かな?
シクロクロスのInfliteに取り付けて、グラベルライドと日々のローラーで半年強使用。
肝心のインプレですが、、、
使い勝手は悪くない
使った感じはごく普通。適度にしなって快適性あり。シクロクロスは飛び乗りするのでこれくらいソフトな方が良いかも
デザインは派手
自分が乗ってるキャニオンインフライト、シクロクロスのレース会場では東名高速のプロボックスくらい良く見かけるので、なるべく派手なパーツを付けて、どれが自分のか分かりやすくしておきたい。そういう意味では目的に合致している。絶対にすぐ分かる
耐久性はいまひとつ
半年くらい使ったところでベースがヘタって中央が凹んできた。
写真を新品と比較すると、中央が凹んでいるのと、両サイドが下がっているのが見て取れる。

Enleeのサドル新品と使用後の比較
これくらいヘタると、ポジションを前後に動かすと痛みが出る。ベースがヘタってしなるだけじゃなくて、中に入ってる発泡フォームも痩せてる気がする。耐久性は値段なりかな
まとめ
たまにしか使わない人や、とにかく派手なのが欲しい!って人には良い。1個2000円ちょっとだし、3個買ってもその辺のサドルより安いw
自分はサドルとっかえひっかえが好きなのですぐ壊れてもヘタっても文句はないんだが、長持ちして欲しい人には向かないかも。
コメント