MTB News of the Week 0809~0815 気になるニュース、気になる機材、News of the week0810SRAMからグラベル向けグループセットXPLR登場www.cyclowired.jpサスペンションやドロッパーシートなども含めたインテグレーテッド(統合的な)コンポーネ... 2021.08.16 MTBSDA王滝ウェアロードバイク
MTB LYNE COMPONENTSのHOLY RAIL DUAL CAGE KIT SDA王滝のようなマラソンイベントは、バイクの積載性が無視できない。以前乗ってたVitus Sentire 29は、フレームのボトル取り付けが1か所しかなく、自分が参戦した際はボトルを横並び2本に増設して走った。今乗ってるFM936もボトル... 2021.08.11 MTBSDA王滝
MTB News of the Week 0802~0808 暑い暑い暑い暑い暑い…溶けてギー*1になりそうだぜ夏バテするとニュースチェックもおざなりになるなw8月2日西窪友海による陸上競技かっこよすぎる。youtu.beシマノ・バイカーズフェスティバルが始まるよwww.cyclowired.jp栗村... 2021.08.10 MTBトライアルロードバイク
MTB マウンテンバイカーズ白書 レクリエーションのためのツールとして、スポーツや競技のツールとして、アウトドア派のサイクリストから注目されているマウンテンバイク。本書は、日本のマウンテンバイカーを取り巻く現在の環境について、野外フィールドの運営・維持に携わるエキスパートほ... 2021.08.05 MTB
BMX News of the Week 20210726~0801 帯状疱疹で臥せっていたので先週のニュースチェックは少なめw7月21日(先々週だけど)ピンクバイクのHow Toビデオ第三弾。www.pinkbike.com今回は基本姿勢について。いわゆるアタックポジションのこと・目線を前に送る・肘(脇)を... 2021.08.02 BMXMTBロードバイク
MTB オリンピックXC 機材リスト(ついでにインスタアカウントも) 伊豆のCSCコースを改修して開催されたオリンピックXC(クロスカントリー)をgorin.jpで観戦。男子は、金メダル最右翼のマチュー・ファン・デルポールが落車リタイヤとなり、英国トーマス・ピッドコックが優勝。女子は、「女王」の名にふさわしい... 2021.07.29 MTB
ロードバイク 東京オリンピック(男子ロードレース)観戦記 東京オリンピック2020(2021?)、男子ロードレースを観戦。内容もさることながら、どうやって観るか、というところが過去のレースと全く異なっていて新鮮だった。自分の場合、gorin.jpで中継を眺めつつ、別府始氏によるTwitterスペー... 2021.07.26 ロードバイク
MTB Continental Cross-King 2.3 一年ほど使ったのでインプレッション。Cross King 2.3スペックメーカー Continental名称 Cross-Kingサイズ 29* 2.3カラー ブラックTPI 60(詳細閑話にて)価格 ¥6,000くらい購入 Chain ... 2021.07.15 MTB
MTB News of the week 2021 7/5~7/11 今年は梅雨明け早くない?日本はどんどん亜熱帯と化しているような気がする。「暑さ指数」が31を超える日は野外スポーツ禁止で良いよ…涼しくなるまではエアコン全開でZwiftだな湿球黒球温度 - Wikipedia今週のニュースクランクが傾いてペ... 2021.07.12 MTBトレーニングロードバイク
Uncategorized Thinkrider X5 neo本体の揺れについて 先日アップしたThinkrider X5 neoについてのエントリーではこう書いていた。カタログに嘘がある。左右へ8度づつ揺れることでフレームへのダメージ軽減と自然なペダリングを、みたいなことが書いてあるが、揺れませんw いや、揺れるのかも... 2021.07.10 Uncategorized