シクロクロス 湘南シクロクロス南足柄20221225 南足柄には海も無いしそもそも神奈川ではないのになぜ‹湘南›なのか、その謎を追って我々はシクロクロスバイクに乗って金太郎の故郷、足柄の奥地へ向かった... というわけで御殿場シクロクロスに続いて、湘南シクロクロスの2戦目 会場... 2022.12.27 シクロクロス
シクロクロス 御殿場シクロクロス20221023 自身としては初となるMM1(CM1)レースに参戦。初の上位カテゴリー、初の40分レース! 日時 2022年10月23日㈰ 天候 晴れ。最高気温22℃ ウェア 天気も良く、半袖ジャージ、夏用ビブタイツを着用 林間コースはコントラ... 2022.10.25 シクロクロス
中華カーボン Yoeleoフレーム UCI認証取得 YOELEOがUCI認証を取ったぞ! 認証を取得したのは、ロードモデルのR11(リム/ディスク)、R12の3種! これでUCI準拠のレースへの参戦が正式に認められた形だ。UCIコンチネンタルチームの「Yoeleo... 2022.10.21 中華カーボン
グラベル YOELEO SAT C35 DB PRO インプレッション 宣伝マン(アンバサダーともいう)に就任したYoeleoからは、R11というフレームと、C35というぐラベル用のホイールを貸与してもらっている。フレームのR11はすでにインプレッション記事を書いていたが、ホイールはまだだったのでエントリーを上... 2022.09.26 グラベルシクロクロス中華カーボン
シクロクロス 茨城シクロクロス#1 涸沼自然公園 野鳥の森ステージ20220911 さぁいよいよシクロクロスシーズンの始まり!初戦は茨城シクロクロス#1涸沼! 日時 2022年9月11日(日) 場所 茨城県茨城町涸沼自然公園特設ステージ (横浜から車で2時間ほど) 天候 曇り時々晴れ 最高気温25度... 2022.09.13 シクロクロス
ロードバイク ヤビツ峠→茅ヶ崎サザンC20220827 乗鞍ヒルクライムをDNSしたので、代わりにヤビツ峠を登ることにした ヤビツ峠登って下ってだけだとつまらんなと思い、ついでに神奈川名所の湘南「サザンC」にも立ち寄ってみた デポは秦野カルチャーセンター駐車場 無料だし、第四駐車場... 2022.09.09 ロードバイク中華カーボン
ロードバイク Yoeleo R11 SL Disc インプレッション 貸与してもらったYoeleo R11 SL Disc、300㎞くらい乗ったので軽くインプレッション。1000㎞くらい乗らないと、とは思うがこれから盛夏で距離乗らなさそうなので軽く。 【お断り】 宣伝マンになったとは言え、このインプレ... 2022.07.04 ロードバイク中華カーボン
ロードバイク 富士山3ピークス20220625 6月21日は夏至、一年で一番日が長い日である。日の出04:26、日の入り19:00。約14時間半ものあいだ日が出ている。つまり(?)ロングライドに好適なのだ。チームメイトがノリと勢いで「富士山3ピークスやろうぜ」と言い出し、面白そうなので乗... 2022.06.27 ロードバイク
ロードバイク サイクルベースあさひにロードバイクの組立をお願いした フレームのバラ完持ち込みするならサイクルベースあさひ!(もあり) 宣伝マンになったYoeleoのロードバイク。これをを組むに当たって課題はケーブル完全内装であること。ケーブル通し自分でやりたくない。。。わがままなことにショップに持ち込... 2022.06.23 ロードバイク中華カーボン
ロードバイク YoeleoのロードバイクR11身体測定+各部詳細 今回は身体測定(?) 各部の詳細と、重量を測っておこう。 パッキング こんな感じの箱で届いた(手前がフレーム)。箱はトライウォールと呼ばれるタイプでがっしり。 中にはしっかり梱包されたフレームと小物類。まず梱... 2022.06.16 ロードバイク中華カーボン